

寒さが本格的になってきました。子どもたちは元気いっぱいに劇遊び・歌・楽器遊び・遊戯などに取り組んでいます。
発表会では子どもたちの頑張っている姿、成長した姿を温かく見守ってくださいね。
当日まであと少し体調管理に十分留意して過ごしましょう!
本園の目標 |
---|
■心身ともに、たくましく社会性と豊かな情操を育てる。 ■腰骨を立て、心身ともに健やかな子どもを育てる。 |
今月の目標 |
---|
■冬の自然に興味・関心を持つ ■節分(豆まき)の行事を通し、心身ともに強い子になる ■発表会を通じ「やればできる」という自信と意欲を育てる |
2月の予定 | |||
---|---|---|---|
3日(火) | 誕生会(豆まき) 避難訓練 |
20日(木) | 卒園写真撮影(年長のみ) |
4日(火) | 身体測定(7日まで) 園庭開放 |
21日(金) | 誕生児写真(3月生まれ) |
11日(火) | 建国記念の日 | 23日(日) | 天皇誕生日 |
13日(木) | 予行演習 | 24日(月) | 振替休日 |
15日(土) | 発表会 | 25日(火) | 園庭開放 |
17日(月) | 振替休日(2号・新2号預かり保育) | 28日(金) | 子育て支援 |
お知らせ
2月のお知らせ |
---|
❀室内は、暖房が効き乾燥しています。必ず水筒を持たせてください。 ❀子どもたちは、発表会に向けての練習を毎日頑張っています。できるだけ御家庭での都合でお休みしないように、ご協力お願いします。また、時間をクラスごとに区切って練習をしているので、9時までに登園してください。(バス利用者を除く) ❀季節柄、体調を崩しやすいお子さんが増えています。本園では病児保育を行っておりませんので熱が37.5℃以上あった場合、お迎えをお願いすることがありますので、ご了承ください。 ❀13日(木)の予行演習は、非公開で行います。通常通り14時降園です。(バス送迎、預かり保育あります。) |