

園庭を吹き抜ける風も冷たくなり、木々の葉っぱも寒そうに揺れて舞っていますが、園庭には、子供たちの寒さに負けない元気な声が響いています。
手洗い・うがい・食事のバランス・十分な睡眠で、元気に過ごしていきましょうね。
本園の目標 |
---|
■心身ともに、たくましく社会性と豊かな情操を育てる。 ■腰骨を立て、心身ともに健やかな子どもを育てる。 |
今月の目標 |
---|
★冬の自然現象や、お正月の行事に興味・関心を持ちながら、いろいろな経験を積み重ねる。 |
12月の予定 | |||
---|---|---|---|
1日(木) | 雑費袋渡し・誕生児写真(12月) もちつき |
14日(水) | マラソン終わり |
2日(金) | 身体測定(9日まで各クラス随時) | 16日(金) | 誕生児写真(1月) |
7日(水) | 誕生会・クリスマス会 | 20日(火) | 終業式(園内服は不要です。預かり保育ご利用の方のみお持ちください。) |
13日(火) | 午前保育開始・雑費袋渡し 園内服登園(19日まで) |
27日(火) | 預かり保育終了※年始は1月5日(木)から |
お知らせ
12月のお知らせ |
---|
❀マフラー・手袋は園内では使用しませんので、通園時にご使用された後は、お家の方がお持ち帰りください。 ❀降園時は車の出入りが多く危険を伴う為、お迎えの際には遊具等で遊ばず、速やかにお帰り下さい。 ❀戸外ではジャンパーを着用しますので、室内では半袖肌着+園内服半袖+長袖で十分です。すみれぐみさんも半袖肌着+トレーナーを基本とし、薄着を心がけましょう。園内ズボンの下にスパッツを着用しても構いませんが、トイレで困らないものを履かせてあげてくださいね!! ❀3学期の始業式は1月10日(火)です。園内服は預かり保育を利用の方のみお持ちください。午後保育は11日(水)からです。 ❀1月分のバス利用の変更は、終業式までにお申し出ください。 ❀1月10日(火)13時から新入園児諸注文を行います。 |